「気軽に、楽しく、ホットな話題でゆっくり話そう!」
青年海外協力隊・東京OB会による、座談会企画・第4弾のご案内です。
☆☆ 座談会[4]『北方領土 返還運動』 ☆☆
座談の中心は、北方領土の返還運動に長年関わっている、児玉泰子さんです。
<児玉泰子さん>
北方領土の一つである、歯舞群島志発島生まれ。1977年より、「北方領土返還要求運動連絡協議会」事務局長。「北方領土返還要求全国大会」や「北方領土島民救援委員会」など、北方領土返還運動に30年以上関わる。ビザなし交流、北方墓参、地震救援活動、生態調査など、北方領土を20回以上訪問しています。
毎回、協力隊経験に関係なく、学生さんや会社員・学校の先生などが参加して、いろいろな話をしています。興味のある方はぜひ参加してくださいね!
-----------------------------------------------------------
日時: 11/16(金) 19:30~
場所: JICA地球ひろば(渋谷区広尾) 305号室
参加費: 300円
定員: 10名
お問い合わせ: フォーム
※当日参加可(小さい部屋ですので、事前連絡をお待ちしています!)
-----------------------------------------------------------
【過去の座談会】
[1] 『教育現場を語る』(2006/11/9)
ゲスト:高田幸一氏(都立九段高校・副校長)
[2] 『若者を語る』(2006/12/7)
ゲスト:祐成善次氏(日本青年奉仕協会・会長)
[3] 『障害者スポーツ』(2007/10/16)
ゲスト:峰村史世氏(財団法人日本障害者スポーツ協会)